レシピ情報
- レシピ名:しらすと大葉の混ぜご飯
- 調理時間:5分
- 材料費:200円
今回はシラスと大葉がたっぷり入った混ぜご飯を紹介します。
シラス丼とは違うところは、程よく味のついたご飯とシラス、大葉のバランスを楽しめるところです。
作り方は、炊いたご飯に材料を混ぜ合わせるだけ!時間のない時でもサッと作れるのがうれしいですね。
くろ吉
シラスは生シラスを使ってや

【材料のせるだけ】薬味たっぷりシラス丼今回は、薬味と釜揚げシラスをたっぷり使った丼ぶりを紹介します。シラスは安くてカルシウムやタンパク質、ビタミンDなどが豊富です。また栄養だけでなく、調理が楽なところも素敵ですね。「今日は疲れた~」とそんな日には、この丼ぶりで楽しておいしく栄養補給しちゃいましょう。...
材料(2人分)
- ご飯 400g
- しらす 60g
- 大葉 4枚
- 白いりごま 小さじ2
- 和風だしの素 小さじ1
- 醤油 小さじ1

シラスと海苔のペペロンチーノ
レシピ情報
レシピ名:シラスと海苔のペペロンチーノ調理時間:10分材料費:100円
今回は、シラスと味付けのりを使ったお手軽ペ...
作り方
下準備
- 大葉は軸を落とし、千切りにします。
手順
- 材料を全てボウルに入れ混ぜます。
- 全体に馴染めば完成です。
ポイント

材料をボウルに入れ混ぜる際は、お米を潰さないように混ぜます。多少ムラがあっても大丈夫です。

今回はお茶碗に盛ってますが、おにぎりにするといい感じ。お弁当にオススメです。
くろ吉
簡単でおいしいは正義やな
最後まで見ていただき、ありがとうございました。
さちめしでは誰でも再現できる、分かりやすいレシピを目指しています。
分かりにくいところがあれば、気軽にコメントお願いします。それでは
『今日も美味しいご飯で幸せな時間を』

シラスと大根の炊き込みご飯【簡単10分ご飯・節約100円ご飯】今回は、シラスと大根の炊き込みご飯を作っていきます。大根と一緒に炊き込まれたご飯とフワフワのシラスが合わさった炊き込みご飯になっています。青ネギもいいアクセントになっていますよ。青ネギを大葉や三つ葉にアレンジしても美味しいので、好みや気分で変えてみてくださいね。...