- レシピ名:もちもちベーグル
- 調理時間:30分
- 材料費:100円
今回は、もちもちベーグルです。焼きあがったもちもち食感のベーグルは、そのまま食べたり、半分にカットしてサンドにしたり、色んな楽しみ方があります。あまり発酵させないことが多いベーグルは、パン作りに不慣れな人でも挑戦しやすいパンですね。ちなみに僕が初めて作ったパンもベーグルでした。今回は、1g単位で測れる電子スケールがない人でも作りやすいように大さじ、小さじで作っています。
わが家も未だ電子スケールがありません(笑)
パンとかお菓子作るなら、電子スケールは早く買おうな!
なくても、うまくやるのが主夫(主婦)ですね
材料(4個分)
- 強力粉 200g
- 砂糖 大さじ1.5(14g)
- ドライイースト 小さじ1(3g)
- 塩 小さじ1弱(4g)
- 水 120cc
- 米油 小さじ1(4g)
- 柔らかい食感がお好きな方は、強力粉150g、薄力粉50gでお試しください。
- 砂糖は、きび砂糖を使用しています。量さえあっていれば、何でも構いません。
- 米油は、お好きな油で代用できます。おすすめは米油、サラダ油、オリーブオイルです。
今回は、ケトリング(ベーグルの生地を茹でること)に砂糖(分量外:大さじ1)を使っています
焼き上がり加減を変えたい時は、モルトやはちみつを使ってみましょう
作り方
水は、ぬるま湯(40℃)くらいに温めておきましょう。
- ボウルに、強力粉を半量、砂糖、ドライイーストを入れ、ドライイーストめがけて温めた水を流し入れます。粘りが出て滑らかになるまでヘラで混ぜましょう。
- 強力粉(残り半量)と塩、米油を加え、さらに混ぜます。生地がまとまってきたら、10分間手でこねます。
- 生地の表面が滑らかになってきたら、4等分にし、丸めます。ラップをかけて10分程置きましょう。
- 各生地を麺棒で楕円状に伸ばします。
- 端の方からくるくると丸めていきます。この時、片方の端を細くしておきましょう。
- 細くした端をもう片方の端に入れ込み、繋げていきます。ベーグルの穴に指を入れ、形を整えていきましょう。
- 鍋にお湯を沸かしておき、砂糖(水1Lに対し、大さじ1)を入れ、生地を茹でていきます。片面30秒茹でたらひっくり返してください。
- 茹で上がった生地の水気をきり、190℃で余熱したオーブンで18分焼けば完成です。
ボウルに、強力粉を半量、砂糖、ドライイーストを入れ、ドライイーストめがけて温めた水を流し入れます。粘りが出て滑らかになるまでヘラで混ぜましょう。
今回は、2回に分けて強力粉を加えているので、打ち粉はなくても大丈夫です
ただそれでも生地がまとまらない場合は、少量の打ち粉(強力粉or薄力粉)を振るってあげましょう
強力粉(残り半量)と塩、米油を加え、さらに混ぜます。生地がまとまってきたら、10分間手でこねます。
こねる時は、手のひらでしっかり生地を伸ばす
そんで伸びた生地を、折りたたんでもう一回伸ばす
こんな感じで頑張ってな
生地の表面が滑らかになってきたら、4等分にし、丸めます。ラップをかけて10分程置きましょう。
各生地を麺棒で楕円状に伸ばします。
端の方からくるくると丸めていきます。この時、片方の端を細くしておきましょう。
細くした端をもう片方の端に入れ込み、繋げていきます。ベーグルの穴に指を入れ、形を整えていきましょう。
写真ではちょっと怪しいですが、ベーグルの生地の厚さは均一にしましょう
こんな感じです。
鍋にお湯を沸かしておき、砂糖(水1Lに対し、大さじ1)を入れ、生地を茹でていきます。片面30秒茹でたらひっくり返してください。
キレイな焼き色を付けたい場合は、モルトを使いましょう
はちみつを使っても、砂糖より焼き色がつきやすいです
茹で上がった生地の水気をきり、190℃で余熱したオーブンで18分焼けば完成です。
焼き上がりの時間は、お使いのオーブンによって誤差が出ますので、焼き色をみながら調整してくださいね
このままでもモチモチで美味しいね
最後まで見ていただき、ありがとうございました。
さちめしでは誰でも再現できる、分かりやすいレシピを目指しています。
分かりにくいところがあれば、気軽にコメントお願いします。それでは
『今日も美味しいご飯で幸せな時間を』