レシピ情報
- レシピ名:豆腐ステーキ
- 調理時間:10分
- 材料費:100円
今回は豆腐ステーキを紹介します。
しっかりと焼き目を付けた豆腐を麺つゆで味付けしました。
材料は木綿豆腐だけなので安く作れて低カロリーなお財布と身体にやさしいレシピになっています。

和風麻婆豆腐
レシピ情報
レシピ名:和風麻婆豆腐調理時間:20分材料費:300円
今回は、和風だしがきいた麻婆豆腐を紹介します。
中華...
材料(2人分)
- 木綿豆腐 1丁
- 薄力粉 適量
- ごま油 大さじ1
- 麺つゆ(2倍濃縮)大さじ2
- かつお節 お好み
- 葱 お好み
木綿豆腐は、350gのものを使用しています。絹豆腐でもできますが、水分が多く、崩れやすいので木綿豆腐で作ることをオススメします。

【ヘルシーかつボリューム満点】カリカリじゃことトマトの豆腐サラダ
レシピ情報
レシピ名:カリカリじゃことトマトの豆腐サラダ調理時間:10分材料費:200円
今回は、カリカリ食感のじゃこがおいし...
作り方
下準備
- 木綿豆腐は4等分にし、両面に薄力粉をまぶしておきます。
手順
- フライパンにごま油を熱し、木綿豆腐を焼きます。
- 両面に焼き色がついたら麺つゆを加え、よく絡めます。
- お皿に盛り付け、かつお節と葱をのせて完成です。
ポイント

木綿豆腐の2面に薄力粉をまぶします。すべての面にまぶすと焼く手間が増え、焼くための油が多く必要になります。

両面にこんがりと焼き色がつくように炒めます。

かつお節と葱はお好みでどうぞ。
ちゃんま
サッと作れるのでオツマミにもいいですよ~
最後まで見ていただき、ありがとうございました。
さちめしでは誰でも再現できる、分かりやすいレシピを目指しています。
分かりにくいところがあれば、気軽にコメントお願いします。それでは
『今日も美味しいご飯で幸せな時間を』

豆腐を存分に味わうシンプルな料理『とうめし』【豆腐・卵・ご飯だけでできる】ほうじ茶の染みた茶飯に豆腐を豪快に乗っけたシンプルなとうめしのレシピです。出汁の染みた豆腐と出汁のかかった茶飯の相性は抜群。一緒にお肉を煮込んでも美味しいですが、まずはシンプルにとうめしを作ってみませんか?...