水菜とツナのサラダに梅の酸味とツナの旨味がギュッと詰まったドレッシングをかけました。
ツナ缶の油は旨味がたっぷりしみ込んでいますのでドレッシングにするととても美味しいですよ。
材料
水菜 2束
ツナ缶 1缶
すりごま 適量
【梅とツナのドレッシング】
ツナ缶の油 1缶分
醤油 大さじ半分
はちみつ 大さじ半分
梅干し 3個
手順
1
水菜は3cm長に切ります。
2
ツナ缶のツナと油を分けておきます。
3
梅干しは種ととって細かく刻みます。
ドレッシングの材料をよく混ぜ合わせましょう。
4
水菜の上にツナをのせ、すりごまを振りドレッシングをかければ完成です。
ひとことメモ
大きい梅干し(4~5cmくらい)の場合は2個で大丈夫です。
材料
水菜 2束
ツナ缶 1缶
すりごま 適量
【梅とツナのドレッシング】
ツナ缶の油 1缶分
醤油 大さじ半分
はちみつ 大さじ半分
梅干し 3個
手順
1
水菜は3cm長に切ります。
2
ツナ缶のツナと油を分けておきます。
3
梅干しは種ととって細かく刻みます。
ドレッシングの材料をよく混ぜ合わせましょう。
4
水菜の上にツナをのせ、すりごまを振りドレッシングをかければ完成です。