2020年のちゃんま家の年越しそばです。
うちでは鴨のロースを使いましたが、鶏もも肉でもおいしく作れます!!
葱と鶏の旨味がたっぷりのお蕎麦でお家でほっこりすごしてみませんか?
◎材料(2人分)
鴨ロース 300g
(鶏もも肉の場合1枚)
白ネギ 半分
そば(乾麺) 200g
油あげ 半分
ごま油 小さじ2
三つ葉(飾り) 少々
出汁
めんつゆ(2倍濃縮)100cc
水 600cc
みりん 大さじ1.5
◎手順
1
白ネギは2cm幅、鴨肉(鶏肉)一口大に切りましょう。
油揚げは一口大に切り、お湯で油抜きをしておきます。
2
フライパンにごま油をいれ、白ネギから炒めていきます。
軽く焦げ目がつくまでしっかり炒め、続いて鴨肉を炒めていきます。
3
鍋に出汁の材料をいれ、沸騰すれば4と油揚げをいれ2~3分煮込みます。
アクが出ればしっかりとり茹でたそばをいれたら完成です。
ひとことメモ
鴨肉(鶏肉)を焼くときは、脂や皮の部分を下にして焼いてください。その面からしっかり焼くことで生臭さをとり、しっかりと旨味を抽出することができますよ。
材料
◎材料(2人分)
鴨ロース 300g
(鶏もも肉の場合1枚)
白ネギ 半分
そば(乾麺) 200g
油あげ 半分
ごま油 小さじ2
三つ葉(飾り) 少々
出汁
めんつゆ(2倍濃縮)100cc
水 600cc
みりん 大さじ1.5
手順
◎手順
1
白ネギは2cm幅、鴨肉(鶏肉)一口大に切りましょう。
油揚げは一口大に切り、お湯で油抜きをしておきます。
2
フライパンにごま油をいれ、白ネギから炒めていきます。
軽く焦げ目がつくまでしっかり炒め、続いて鴨肉を炒めていきます。
3
鍋に出汁の材料をいれ、沸騰すれば4と油揚げをいれ2~3分煮込みます。
アクが出ればしっかりとり茹でたそばをいれたら完成です。