レビュー

【レビュー】白だし仕立て 割烹白菜漬け/東海漬物【アレンジレシピもご紹介】

今回は、東海漬物さんの白だし仕立て 割烹白菜漬けをご紹介します。

みなさんお漬物買ってますか?僕は、普段あまり買わないのですが、漬物は大好きなので簡単な浅漬けなどは自分でよく作ったりします。

そんな僕が今回ありがたいことにレシピブログさんのフーディストアワード2021のモニターに当選し、モニタープレゼントとして『白だし仕立て 割烹白菜漬け/東海漬物』をいただきました。

せっかく頂いたので存分に味わい尽くして、レビューしてみたいと思います!それじゃあいきましょう!

ちゃんま

これを機にさちめしでレビュー記事を始めていきたいと思います

くろ吉

食レポはまかせてや!

フーディストアワード2021☆レシピ&フォトコンテスト
フーディストアワード2021☆レシピ&フォトコンテスト

商品概要について

ヒガシマル醤油割烹白だしつゆを使用した淡口しょうゆとだしの旨味がきいた本格的な割烹の味の白菜漬です。国産白菜使用

純日本品質 東海漬物 公式HPより

まずは、商品概要についてです。公式HPからヒガシマルさんの醤油割烹白だしつゆを使用している白菜のお漬物のようです。

ちなみに東海漬物さんといえば、きゅうりのキューちゃんが有名ですね。

ちゃんま

きゅうりのキューちゃんは漬物界でとても有名ですね

くろ吉

漬物界ってなんやねん!!

日本でええがな!!

原材料表記

原材料はこのような感じです。具材は、白菜と人参が主に入っています。漬物液には魚貝エキスやかつおの削りぶし、昆布、しいたけエキス、いわしぶし、さばぶし、むろあじぶし等様々なだしのとれる食材が入っています。原材料をみるとダシの効いた味わいが期待できますね。

他にも還元水あめや砂糖、環状オリゴ糖、醤油やみりんなどが入っていますね。

ちゃんま

糖類が多めな印象ですね

くろ吉

結構甘めなんかな

栄養成分とアレルギー表記

原材料では糖類が多く感じたのですが、白菜と人参がメインのおかげか炭水化物は控えめですね。

ちなみにこの白菜漬けのパックには、水切りするための仕掛けがあります。

水切り口
ちゃんま

カップ麺の焼きそば以外で初めて見た!

くろ吉

漬物液を水切りするとき、ざるとか使わなくていいから便利やん

この漬物は、洗わずにそのまま食べてくださいと注意書きがあります。ざる等にあけて漬物を洗う習慣のある方は要注意です。

食レポしてみた!

ちゃんま

それでは、実際に頂いてみましょう

くろ吉

炊き立てのご飯の準備は万全やで

実際に頂いてみた感想は、

  • かつおや昆布のだしがとても効いている
  • しっかりした味わい
  • 白菜がとてもシャキシャキ
  • 人参はアクセントくらいの量

といった印象です。なによりご飯によく合うような味付けになっています。白菜の漬物がなくなるまで永遠にご飯を食べてしまいそうになります。

この白菜漬けは結構な量が入っていますが、あっという間になくなってしまいました。食べすぎには要注意です。

ただ個人的に少し気になったところが水切りで捨てた漬物液です。この漬物液はだしがきいていて、とても美味しいので捨ててしまうのは少しもったいない…という風に感じました。

ちゃんま

アレンジレシピでは、この漬物液をしっかり活用していきます

アレンジレシピをご紹介

今回は、白だし仕立て 割烹白菜漬けを使って3品のアレンジレシピをご紹介します。どれも漬物液を使用しますので捨てないように注意してくださいね。

蒸し鶏の白菜漬のだし和え(2人分)

蒸し鶏にした鶏むね肉に白だし仕立て 割烹白菜漬けを和えてみました。タンパク質やビタミンDもしっかりとれるヘルシーレシピです。

  • 材料(2人分)
    • 鶏むね肉 200g
    • 白だし仕立て 割烹白菜漬け 120g
    • 漬物液  大さじ3
    • 酒    大さじ1
    • 塩    適量
    • 黒コショウ 適量

鶏むね肉と酒を耐熱ボウルにいれ、ラップをして600Wの電子レンジで5分加熱します。粗熱をとり手で食べやすい大きさに割いていきましょう。

ちゃんま

鶏むね肉に火が通っていなければ追加で加熱してください

手で割いた鶏むね肉に塩と黒コショウで下味をつけます。軽く混ぜて馴染んだら、白だし仕立て 割烹白菜漬けと漬物液を加え、和えていきましょう。

お皿に盛り付け完成です。時間があれば冷蔵庫で冷やして食べましょう。

くろ吉

鶏むね肉に漬物液が染み込んでしっとりしてる

ちゃんま

だしのきいたさっぱりした味つけで食べやすいですね

豚ひき肉と割烹白菜漬けの餡かけ(2人分)

次は炒めた豚ひき肉と白だし仕立て 割烹白菜漬けを漬物液をベースに餡かけにしてみました。ダシがきいた漬物液の餡は、豚ひき肉を相性ばっちりです。

  • 材料
    • 豚ひき肉 100g
    • 白だし仕立て 割烹白菜漬け 60g
    • 漬物液  大さじ6
    • 片栗粉  大さじ1弱

フライパンで油を入れずに豚ひき肉を炒めていきます。鉄のフライパンを使う場合は、油を入れましょう。

豚ひき肉に火が通れば白だし仕立て 割烹白菜漬けを加え、サッと混ぜ合わせます。

ちゃんま

豚ひき肉から出た脂と馴染ませるイメージです

漬物液と片栗粉を混ぜ合わせて餡の素を作ります。フライパンの火をとめてから、餡の素を加え、トロミがつくまで弱火で加熱します。

トロミがつけば器に盛り、完成です。

くろ吉

豚肉と漬物液から作った餡が絶妙にマッチしてる!

ご飯に乗せて丼にしたくなるな!

ちゃんま

茹でたうどんや中華麺に和えて食べても美味しそうです

白菜漬けのだし巻き卵(2人分)

最後は、刻んだ白だし仕立て 割烹白菜漬けと漬物液を使っただし巻き卵です。この漬物だけで味付けをしているのでだしのきいた優しい味わいになっています。

  • 材料
    • 卵 2個
    • 白だし仕立て 割烹白菜漬け 大さじ1
    • 漬物液  小さじ2
    • サラダ油 適量

ボウルに細かく刻んだ白だし仕立て 割烹白菜漬けと漬物液、卵を加え、よく混ぜ合わせます。玉子焼き機にサラダ油を入れ、通常通り卵焼きを作りましょう。

ちゃんま

今回のだし巻き卵は水分量が少ないため、普通の卵焼きと同じ要領で作ることができます

焼きあがったら巻きす等を使い形を整え、お皿に盛り付けたら完成です。

くろ吉

卵の味わいの中にほんのり感じるダシの旨味…

ちゃんま

刻んだ白菜もいいアクセントになっています

まとめ

いかがだったでしょうか。今回は、東海漬物さんの白だし仕立て 割烹白菜漬けをご紹介しました。

そのまま食べてもおいしい白菜漬けですが、とてもアレンジがしやすい漬物だったというのが率直な感想です。アレンジして食事のメイン料理にするもよし、漬物として食事の付け合わせにするもよし、色々な活用法ができるのは、嬉しいポイントですね。

これを機にぜひ東海漬物さんの白だし仕立て 割烹白菜漬けを手に取ってみてはいかがでしょうか。

それでは、今回はこのあたりで…

「今日も美味しいご飯で幸せな時間を!」

ABOUT ME
ちゃんま
レシピブログ ネクストフーディスト5期生就任しました。 家族や友人と楽しい食事の時間を過ごすをモットーにしています。 食べることが大好き、でも健康も気になる30代。 妻と長男の3人で騒がしい毎日を奔走中‼ Twitter・Instagram始めました‼ よろしければフォローお願いします。