おかず

【ピリ辛風味】生鮭と厚揚げの煮物

今回は生鮭と厚揚げの煮物です。

鮭と昆布からでた出汁は旨味たっぷり!そんな煮汁に厚揚げとピーマンを合わせています。

また、和風の煮物に豆板醤で少しピリッとした要素を足してみました。お酒のあてやご飯のお供にピッタリなおかずに仕上がっています。

豆板醤を使っていますが、辛さは控えめになっています。どうしてもという方は豆板醤を抜きにして作ってみてくださいね。

  • 使用している生鮭は北海道漁業協同組合連合会」様よりモニター提供されたものになります。
  • 当ブログは【レシピブログ×北海道漁業協同組合連合会】のモニターコラボ企画に参加しています。

材料(2人分)

  • 生鮭(250g) 4切れ
  • 厚揚げ    200g
  • ピーマン   2個
  • 昆布(だし用)5g
  • (A)水     600ml
  • (A)醤油    大さじ3
  • (A)みりん   大さじ3
  • (A)砂糖    大さじ1
  • (A)豆板醤   小さじ1

昆布は顆粒のだしの素(小さじ1/2)で代用できます。

作り方

下準備

  • 生鮭は一口大に切ります。
  • 厚揚げは、生鮭と同じくらいの一口大に切ります。
  • ピーマンは種をとり、薄切りにします。

手順

鍋に湯を沸かし、生鮭を湯にくぐらせます。

生鮭の表面の色が変わればOKです。

これは霜降りといって魚の生臭さをとる下処理です。

生鮭の表面についたアクなどはキッチンペーパー等で拭っておきます。

霜降り後はこんな感じです。

鍋に霜降りをした鮭と厚揚げ、(A)の材料(水、醤油、砂糖、みりん、豆板醤)、昆布を加え中火にかけます。

この写真を撮った時、昆布を入れ忘れていました。この後すぐ入れています。

鍋の中身が沸いたら弱火にしピーマンを投入し、アルミホイルで落し蓋をして10分煮込みます。

煮込んでる間もムラがでないよう時折混ぜてあげましょう。

落し蓋を外し、さらに5分煮込めば完成です。

時間があれば一度冷ますとより味が染み込みます。

最後まで見ていただき、ありがとうございました。

ポチっと応援お願いします。みなさんの応援が励みになります。

さちめしは『楽しいおうちごはんの時間を過ごす』をモットーにレシピやコラムを書いています。

分かりにくいところや作った報告など気軽にコメントしていただければとても嬉しいです。

それでは今回はこのあたりで…

『今日もおいしいごはんで幸せな時間を』

ABOUT ME
ちゃんま
レシピブログ ネクストフーディスト5期生就任しました。 家族や友人と楽しい食事の時間を過ごすをモットーにしています。 食べることが大好き、でも健康も気になる30代。 妻と長男の3人で騒がしい毎日を奔走中‼ Twitter・Instagram始めました‼ よろしければフォローお願いします。